その邪悪なDLCデベロッパーからの反論

エースコンバット6特集 シーズンII 【エース6のわかりづらいハナシ】 第九回

J爺
「パッケージで約7000円取って置いて
 本来無料で搭載されていなければならないモノを
 更に課金するという行為。
 制作側は罪悪感を感じたりしないのか!?
 どういった経緯で有料になったのか?
 ユーザーの多くは???だと思います。
 もうこれ以上人も集まらないでしょう!
 今回(追加第5弾)の値段には呆れました!
 きちんとした説明がないと
 こんなモノには金は払えません!」

一柳
うーん……、勘違いされている方も多いかもしれないので、
これだけは言わせてください。

この『エース6』では、ひとつもアンロックデータはないんですよ。
全コンテンツぶんのデータをいちからキチンと作っています。
アンロックキーだけを売る、みたいな、そんな簡単で安易な商売で食えるほど、
生やさしい仕事じゃないですよ(涙目)。

J爺
ん〜、なんて言うんでしょう。
僕もよく見るんですね、こういった意見というか考え方を。

ムネ
うん、見るね。

J爺
デフォルトで全部入ってなくちゃダメなんだ!的な。
語弊あるかもしれないし、一概に言えないですけど。
それって旧世代機ビジネスのゲームの在り方っていうか。
そういうモノだったじゃないですか前は。

イケ
ROMビジネスですよね。

J爺
そう、それです。
パッケージ=完璧なモノが入って「いなくてはならない」っていう。
で、この質問文の中に「罪悪感」って言葉があるじゃないですか。
「罪悪感」っていう言葉が何に掛かってるか、って思ったんです。
それは何かって言うと・・・

ムネ
パッケージソフトを販売しているんなら
そのパッケージを完璧にしろ、って言う前提で話してるってこと?

J爺
そうです。
別に以前のビジネスモデルを否定しているわけでもないし、
逆にいまの追加課金型ビジネスを奨励しているワケでもないんです。
単純に、今のゲームビジネスだと新しい選択肢が出来てる、ってだけで。
でもその選択肢に慣れていない人にとってみれば
『追加課金』っていう事自体がもう脊髄反射的にNGだったりするのかな、と。

( ゚Д゚) ハァ?
ごめんボブ、俺が間違ってたわ
”邪悪なDLCデベロッパー”じゃ無くて”邪悪なデベロッパー”だわナムコ

>この『エース6』では、ひとつもアンロックデータはないんですよ。
腐った仕様のオンライン要素は入ってるけどな!
>J爺
>そうなんですよ。協力ミッションとかAOAもそうですけど
>もう最初から作ってあるように見えるんです。
最初から入れとけよ!




いや、まあ、冷静に考えればAC6のDLCはそれほど凶悪じゃないし
アイマスに比べれば)
オフラインゲームと割り切れば、まあこんなもんかなあ。
微妙だけど。
あのON仕様を後で100Gとは言え有料で追加出したのは首かしげちゃうけど
XBOX360に出してくれた事は評価しようじゃ無いか
と言う感じだったし。

うーん。わざわざインタビューで反感買うような事言わなきゃいいのに。